アーカイブ: お知らせ
第三者委員会による調査報告について
インバウンドテック、南さつま市と事業所新設に係る 立地協定書調印式を開催
株式会社インバウンドテック(本社:東京都新宿区、代表取締役 東間大、以下「当社」)は、鹿児島県南さつま市(市長:本坊輝雄)と事業所新設に係る立地協定書を締結したことをお知らせいたします。
新設する「SATSUMA BPOセンター」は、2018年10月よりサービス開始予定で、日本語でのカスタマーサポートやデータ入力、郵送代行などのBPO業務を行います。人工知能(AI)・チャットボットなどの最新テクノロジーと高度なコミュニケーション力を融合したセンター構築を目指してまいります。
当社は、南さつま市における人材の雇用拡大を推進し、特に働く女性の活躍の場を幅広く提供できるよう環境作り・制度作りに取り組んでいくとともに、南さつま市のバックアップのもと、同地域社会の活性化・発展に貢献してまいります。
インバウンドテック、スカラグループとの訪日外国人(インバウンド)向け、24時間365日対応の多言語コールセンターおよびFAQ多言語翻訳サービス事業における提携のお知らせ
~サイト内検索サービスやFAQシステムにおいて、業界トップクラスのシェアを有するスカラグループと提携~
株式会社インバウンドテック(本社:東京都新宿区、代表取締役 東間大、以下「当社」)は、株式会社スカラ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:梛野憲克、証券コード:4845、以下「スカラ」)の連結子会社である株式会社スカラコミュニケーションズ(以下「スカラコミュニケーションズ」)および同連結子会社である株式会社レオコネクト(本社:東京都豊島区、代表取締役:萩森まさ子、以下「レオコネクト」)と24時間365日対応の多言語コールセンターサービスおよびFAQページの翻訳サービス事業において提携いたします。
2020年の東京オリンピック・パラリンピックの開催やビザ発給要件の緩和、LCCの新規路線就航などにより、訪日外国人(インバウンド)が年々増加しております。日本政府観光局(JNTO)の発表資料によると、2018年上半期は前年同期比15.6%増の1,589万9千人となり、「明日の日本を支える観光ビジョン」における2020年目標である4,000万人に向けて、順調に推移しております。
このような環境の中、当社はサイト内検索サービスやFAQシステムにおいて、業界トップクラスのシェアを有するスカラグループと提携し、24時間365日で各自治体や各企業等のFAQページの翻訳と、そこで解決しない場合に多言語オペレータに繋ぎ、ビデオチャットでのサポート、コンシェルジュ対応を行うサービスを開始いたします。
<会社概要>
■株式会社インバウンドテック (https://www.inboundtech.co.jp)
代表者 :代表取締役 東間 大
本社所在地 :東京都新宿区新宿2-3-13 大橋ビル
事業内容 :先端のIT技術を用いた多機能で柔軟性の高い多言語・通訳ソリューションサービスを数多く提供
■株式会社スカラコミュニケーションズ (https://scala-com.jp)
代表者 :代表取締役 梛野 憲克
本社所在地 :東京都渋谷区広尾1-1-39 恵比寿プライムスクエアタワー
事業内容 :必要な情報やモノをタイミング良く提供することを目的にオムニチャネルにおける
企業と個人のコミュニケーションをサポートするSaaS/ASPサービスを数多く提供
■株式会社レオコネクト (https://leoconnect.co.jp)
代表者 :代表取締役 萩森まさ子
本社所在地 :東京都豊島区西池袋2-41-8 IOBビル
事業内容 :コールセンター運営および各種BPOなど、カスタマーサポートに関わる
コンサルティングをワンストップで提供
インバウンドテック、「AI通訳」「映像通訳」が コンドルタクシーグループのインバウンド対応に採用 ~7月10日より利用開始~
多言語通訳ソリューションを提供する株式会社インバウンドテック(本社:東京都新宿区、代表取締役 社長執行役員:東間 大、以下「当社」)は、コンドルタクシーグループ(本社:東京都練馬区、代表取締役:岩田将克、以下「コンドルタクシー」)がインバウンド観光客によるタクシー利用サービスとして、当社の「AI通訳」「映像通訳」を7月10日より導入することをお知らせいたします。
「AI通訳」は、クラウド上で学習を続ける人工知能による相互リアルタイム会話翻訳により、63言語に対応しております。また、「AI通訳」でカバーしきれない対応については、8言語対応の「映像通訳」でバックアップするハイブリッド型通訳サービスとなります。
日本政府観光局(JNTO)の発表資料によると、2017 年度の訪日外国人観光客は、過去最高の2,869 万人を超える状況にあります。
コンドルタクシーの営業エリアである東京都においては、外国人に人気の観光スポットが多くあることから外国人観光客の利用が年々増加しております。今後もますます増加する外国人観光客とのコミュニケーションツールとして、「AI通訳」「映像通訳」が採用されました。
当社では、今後のインバウンド需要に対応し、より多くの企業をサポートする事で「無くてはならない」生活インフラになるべく、「AI通訳」「映像通訳」を広げてまいります。