PRIVACY POLICYプライバシーポリシー

ホームプライバシーポリシー

個人情報保護方針

株式会社インバウンドテック(以下「当社」といいます)は、多岐に渡るアウトソーシングサービスを行う事業者として、個人情報保護の重要性を十分に認識し、
以下に示す個人情報保護方針を具体的に実施するための個人情報保護マネジメントシステムを構築、運用し、継続的に改善してまいります。

1個人情報の取得、利用、提供について

  • 当社は、個人情報を取得する際には、その利用目的と第三者への提供の有無を明確にし、ご本人の同意を得た上で、その目的の範囲内で適正に利用いたします。
  • 当社は、目的外利用は行わないこととし、そのための措置を講じてまいります。

2法令等の遵守について

  • 当社は、個人情報の取り扱いに関する法令、関係省庁のガイドライン、その他規範を遵守いたします。

3個人情報の漏えい、滅失又はき損の防止及び是正について

  • 当社は、取扱う個人情報に関するリスクを十分に分析・認識し、個人情報の管理は適正かつ厳重に行います。

4苦情及び相談への対応について

  • 当社は、個人情報の取扱いや当社の個人情報保護マネジメントシステムについてのご意見及び苦情については、取得時に提示する書面・当社HP等で窓口を案内し、速やかに対応できる体制を構築・運営してまいります。

5個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善について

  • 当社は、当社の個人情報保護マネジメントシステムについて、定期的に監査を実施いたします。
  • 当社は、業務内容、社会の情勢、情報システムの進歩等の変化を把握するとともに、当社の個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善していくよう見直しを行います。

制定日:2017年9月1日
株式会社インバウンドテック
代表取締役 東間 大

個人情報の取り扱いについて

1.事業者の氏名又は名称及び住所並びに代表者の氏名

株式会社インバウンドテック
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-8-1 大橋御苑駅ビル9F
代表取締役 東間 大

2.個人情報保護管理者(もしくはその代理人)の氏名または職名、所属及び連絡先

個人情報保護管理者 管理本部長
個人情報保護管理者へのご連絡は、お問合せ窓口までご連絡ください。

3.当社で取扱う個人情報の利用目的

1クライアント様及び取引を予定している企業担当者様の個人情報

  • クライアント様との委託契約の目的達成に向けた連絡・報告及び弊社の営業活動における連絡・資料等のご案内

2当社が直接的に取引するお客様の個人情報

  • イベント・セミナー・研修の案内送付、年賀状送付、顧客満足度調査等のアンケート、弊社サービスに関するご案内弊社が提供する各種サービス(e-株主リサーチ、J-REITサイト等)のご案内および情報提供

3採用・人材派遣登録に関する応募者の方の個人情報

  • 面接等の連絡、適性判断、登録手続き、採用結果の通知・連絡、新規募集の案内

4当社従業員の個人情報

  • 採用事務、就業管理、人事管理、保険事務、賃金支払、健康診断、業務管理、品質管理当社従業員の個人情報等

5お取引先の皆様に関する個人情報

  • 当社各事業に係る連絡、協力、交渉、契約履行等を行うため
  • 当社に関連する商品・サービスをご紹介するため

6お問合せされた皆様に関する個人情報

  • 当社各事業、商品、サービスに関するお問合せに対応するため

7従業員に関する個人情報の利用目的

  • 人事管理、勤務状況の管理、給与支払いを行うため
  • 社会保険制度の運用管理、税務、健康診断、安全衛生などの業務を行うため
  • 法令等に定める手続きの実施、その他会社の業務を遂行するため

8採用募集者に関する個人情報の利用目的

  • 採用選考を行うため
  • 採用選考手続き及びその結果に関する連絡を行うため
  • 入社前手続き実施とその他の手続きに関する連絡を行うため

4.苦情・相談の申し出先

個人情報の取扱いに関するお問合せ、苦情及びご相談につきましては、お問合せ窓口までご連絡ください。

5.開示等の請求に応じる手続

1保有個人データまたは第三者提供記録について

当社は、本人又は代理人からの求めにより、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去、第三者への提供の停止、第三者提供記録の開示(以下、「開示等」という)に応じます。開示等の請求については、お問合せ窓口までご連絡ください。開示等を請求される場合には、当社所定の書面に必要事項をご記入の上、提出をお願いいたします。

2請求の申出先

開示等の請求は、お問合せ窓口までご連絡ください。当社所定の書面に必要事項を記入の上、提出をお願いいたします。

3本人確認について

開示等の請求にあたっては、本人確認をいたします。場合によっては、公的な証明書の写しをご郵送いただき、確認を行いますので、ご了承ください。

※ 代理人については、委任状をご提出いただき確認を行います。なお、代理人を立てる場合には、ご本人と代理人両者の公的証明書のコピーを提出いただく必要がございます。

※ 未成年者または成年被後見人の法定代理人の場合は、法的な代理権を証明する書類で代理権があることを確認いたします。

4手数料について

開示等の請求のうち「利用目的の通知」「個人情報または第三者提供記録の開示」については、1,000円を上限に手数料を徴収いたします。

6.保有個人データの安全管理措置について

当社は、保有個人データを保護するため、以下の安全管理措置を講じています。その他、安全管理措置に関する詳細なご質問は、お問合せ窓口までご連絡ください。

1基本方針の策定

  • 個人データの適正な取扱いの確保について取り組むために、基本方針を策定しています。

2個人データの取扱いに係る規律の整備

  • 個人データの漏えい等の防止その他の個人データの安全管理のために、個人データの取扱いに係る規程類を策定しています。

3組織的安全管理措置

  • 個人データの取扱いに関する責任者を任命するとともに、法令又は規程に違反している事実やおそれを把握した場合における責任者への報告連絡体制を整備しています。
  • 個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化しています。
  • 個人データの取扱状況を確認するため、定期的に自己点検の実施や外部の者による審査を受けています。
  • 個人データの取扱状況の把握及び見直しを行い、個人情報保護体制の改善に取り組んでいます。

4人的安全管理措置

  • 個人データの取扱いに関して、個人情報保護の重要性を周知・啓発し、定期的な教育を実施しています。
  • 個人データを取扱う従業者から秘密保持に関する誓約書を取得しています。

5物理的安全管理措置

  • 個人データを取扱う区域において従業者および来訪者の入退室管理を行っています。
  • 個人データを取扱う機器、書類、電子媒体等の利用、保管、廃棄等に関する措置を定め、盗難又は紛失等を防止するための措置を講じています。

6技術的安全管理措置

アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。

  • 個人データを取扱う情報システムに対する、個人情報データベース等を取り扱う情報システムを使用する従業者を識別・認証しています。
  • 個人データを取扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

7外的環境の把握

  • 外国における個人情報の取扱いについて、当該外国の個人情報の保護に関する制度を把握したうえで上記安全管理を適切に講じています。

7.個人情報お問合せ窓口

お問合せ窓口の連絡先は以下のとおりです。
株式会社インバウンドテック お問合せ窓口
〒160-0022
東京都新宿区新宿1-8-1 大橋御苑駅ビル9F
TEL:03-6274-8400 FAX:03-6274-8401
privacy@inboundtech.co.jp


当社では、より良くお客様の個人情報保護を図るため、及び法令等の変更に対応するために、「個人情報の取扱いについて」を改定することがあります。

  • お電話でのお問い合わせ

    お電話でのお問い合わせ・ご相談は
    以下の電話番号からお願いいたします。

    03-6274-8400受付時間 9:30~18:00

    03-6274-8400
  • インターネットからのお問い合わせ

    インターネットからのお問い合わせ・ご相談は
    以下のメールフォームからお願いいたします。